京都 烏丸御池 50代の貴女へ、まだ間に合う!体づくり

清潔なプライベート空間と優しい鍼の施術で、50代からの女性の
健康美を引き出す「大人女性のための鍼灸院」


はじめまして!
烏丸御池 女性専用鍼灸院の、佐藤由紀乃です。

このブログを見つけてくださり、ありがとうございます。

あなたの楽しい未来、体からつくっていきませんか。

「女性は男性より、長生きする」と言われますが、最期まで自分で動けたら、毎日楽しいですよね。

例えば買い物。

ネットなら、家にいながら注文して、配達されるのを待つだけ。便利です。

でも、店舗に足を運べるのなら、

「ああ、トマトの季節だわ」

と商品や、ディスプレイに旬を感じたり、珍しいものに出会うかもしれません。

外に出るなら、身だしなみにも気を遣います。

五感への刺激が増し、脳にもよいのではないでしょうか?

さて、私の祖母は、96歳で亡くなる2ヶ月ほど前まで、自分で歩いていました。
杖は、必要でしたが。

娘と暮らしていても、ご飯の用意や部屋の整頓など、自分でできることは、自分でしていました。

そんな元気な祖母が、車検から帰ってきた車を見て、こんなことを言いました。

「人間も、からだの悪い部分を取り替えられるといいのに・・」

60代でも、私たちより早く歩いていた姿が、思い出されます。

この言葉が現在、50代のわたしに、強く刺さるんです。

若い頃のけがや事故、日常で繰り返される動きのくせ・・そんな積み重ねが、今の私たちの体です。

人工関節など、交換できる体のパーツもありますが、少数です。

90年近くお付き合いする可能性もあるのですから、なるべく負担のない、効率的な動かし方を、したいですよね。

私自身もそう願い、試行錯誤しながら、実践しています。

みなさんが笑顔になってくださる、鍼灸師の仕事が大好きなので、できるだけ長く続けていきたいんです。

筋トレもよいですが、それ以外の時間のほうが長いのだから、活かしていきたいな、と思っています。

あなたは今まで、どんなふうに体をつかってきましたか?

ひどくなっ手動けなくなる、または痛みがでないと、意識しないものですよね。

例えば朝起きるとき、腹筋するみたいにガバッと起き上がっていませんか?

背骨や腰に衝撃を与えているはず。

学校や親が教えてくれることではありません。

ドラマで見聞きしていることが、すり込まれている場合もあるでしょう。

起き方ひとつ変えるだけで、体の長持ち度が上がります。

だって、毎日することだから。

1年後には、365回以上、あなた自身を労っていることになりますよ。


こんなふうに私の施術は、簡単な宿題とセットなんです。
もちろん急性の症状や、長い間のお困りの症状は、まずは施術を優先となりますが。

今ある症状を緩和するだけではなく、ご自身で、からだを大切に扱っていくヒント、是非ゲットしてくださいね。

ずっと通ってくださるクライエント様は、ご自分を観察していくのが、めちゃ上手になっています。

「膝の外側が、しくしく痛み始めたのが、1週間前で、その後・・・」

といったように、症状の説明が的確!

これは、病院でかかるときにも、役立っているみたい。

あなたの元気なからだは、楽しい未来を運んできますよ。

メニュー詳細は、こちらです。

京都市営地下鉄 烏丸御池駅5分の女性専用鍼灸院「 女性のためのはりきゅう院さとう」

営業時間:10時から19時
定休日:月曜・木曜
日曜も営業しております

京都府京都市中京区三坊西洞院町565ラフィーネ御池908
070-8970-1524

●烏丸御池の女性のための鍼灸院メニュー:はり・きゅう・マッサージ

京都市内はもちろん、向日市、京田辺市、滋賀から、お越しいただいてます。

首こり、肩こり、四十肩、腰痛、胃腸の症状の改善が、得意です。

LINEからも、お気軽にお問い合わせください。下のLINEロゴで、登録できます。